YouTubeがアプリを刷新


YouTubeがアプリを刷新し、ストリーミングサービスらしくなった。

Fire TVのYouTubeアプリより
Fire TVのYouTubeアプリより

YouTubeがアプリを刷新したと聞いたので、早速開いてみた。iPhoneやiPadのアプリは変わり映えしなかったが、AmazonのFire TVに入っているYouTubeアプリが新しくなっていた。

TechCrunchによれば、YouTubeをパソコンやスマホで観るときは、特定の動画を検索して探し出したり、誰かがシェアしたリンクを辿って動画を観ることが多いが、お茶の間の大型テレビで観るときは、特に何が観たいというアイデアがなく、何があるのかを見て選ぶというスタイルが多いという。

確かにパソコンやスマホではタイピングやクリック・タップができるので、検索やリンク先への移動が容易だが、テレビではそうもいかない。

今回の刷新ではこのような視聴スタイルに合わせて、お茶の間のテレビで観るときに、カテゴリー別に観たい動画を探しやすくしたのが大きな特徴だ。

具体的には、今までサイドメニューにあったカテゴリーを上に持ってきた。「Recommended(おすすめ」、「Trending(急上昇)」、「Entertainment」、「News」などのカテゴリーが並ぶ。

それぞれのカテゴリーのタブを選ぶと、さらに「おすすめ」や「今人気の動画」などのカテゴリー別に動画が並ぶ。

Fire TVの中のYouTubeを観ているので、カテゴリー間の移動や動画の選択はFire TVのリモコンを使う。押すのは矢印キーと決定ボタンだけで済むので簡単だ。

それから、今までFire TVのYouTubeを使っていなかったので、今回の刷新で導入されたのかどうかわからないが、テレビとスマホの連携がYouTubeを介して容易にできるようになっていた。

今までもApple TVを使ってスマホのYouTube画面をテレビに映すことができたが、YouTubeの機能でスマホからWi-Fiで直接テレビに飛ばせるようになったのは便利だ。

検索やリンク先に飛ぶ必要があるときはスマホを操作すればいい。スマホで目的の動画を選んだら、それを大画面テレビに飛ばして視聴できる。

今までYouTubeは動画の投稿サイトだと思っていたが、知らないうちにストリーミングサービスになっていた。