AT&Tは100%光ファイバによるギガビットインターネットサービス「AT&T Fiber」の提供都市を2月中に5都市圏追加して51都市圏にする。
今回追加するのは以下の都市圏。
- サウスカロライナ州コロンビア
- ミシシッピー州ジャクソン
- テネシー州ノックスビル
- ウィスコンシン州ミルウォーキー
- ルイジアナ州シュリーブポート

FTTP方式によるAT&T Fiberの1Gbpsサービスは既に約400万か所で利用可能になっており、そのうち65万か所以上がアパートやコンドミニアムなどの集合住宅だ。
AT&Tは2015年7月にDirecTVの買収が承認された際に、4年以内(2019年央まで)にFTTPを1,250万か所以上に敷設するという義務を課されている。その時点での提供地域は67都市圏になる予定だ。
そのための拡張作業は順調なペースで進んでいるとのことだ。