T-Mobileを使うと1回線あたり1年間で1,550.71ドルお得になるとの調査結果が公表された。

T-Mobileが発表文書の中で引用しているStrategy Analyticsの調査によれば、T-Mobileを使うことで、1年間で1,550.71ドル、4人家族で5,150.59ドルがお得になるとのことだ。
他社と比較してもT-Mobileの金額がダントツで大きく、他のキャリアは500ドルにも届かないとのことだ。
この調査で明らかになったのは、T-Mobileの無制限プラン「T-Mobile ONE」には無制限のデータ、音声、テキストの他に、1年間で1,550.71ドル分の価値が詰め込まれているということらしいが、 T-Mobileの発表文書によればその内訳は以下のとおり。
- 税・サーチャージが込みなので、平均で年間66.96ドル。
- Netflix(月10.99ドル相当)が無料なので、年間で131.88ドル。
- 海外旅行先でデータとテキストが無料で使える「Simple Global」が込みなので、年間およそ85ドル。
- 機内Wi-Fiの「Gogo In-flight」インターネットが無料。アメリカ人の平均渡航回数から計算すると年間21ドル。
- T-Mobile Tuesdaysでいろいろな景品がもらえる。金額にすると今年だけで966ドル以上に相当する。さらにLive NationやPandoraなどで260ドル相当になる。
- MLB.TVが無料なので、年間で115.99ドル。
- 迷惑電話を識別するScam IDが無料なので、年間で35.88ドル。
これを単純に合計すると1,682.71ドル。ちょっと計算が合わないが、いずれにしても概算なので気にすることはない。
逆に、概算なのに小数点以下2桁まで表示している方が少し気になる。