Samsungが出した最新5G対応スマホのうち、「S20」はVerizonでは購入できない。

このところSamsungの最新5G対応スマホの話題ばかりで恐縮だが、「Galaxy S20」はハイバンドの5Gには対応していないので、Verizonの5Gでは使えないのではないかとの疑問が湧くことと思うが、たしかにそのとおり!
Verizonの5Gサービスは今のところ、ハイバンドの周波数しか使っていないので、「S20」ではVerizonの5Gサービスが使えない。
よって、Verizonでは今のところSamsungの最新スマホは「S20+」と「S20 Ultra」の2モデルしか販売していない。
Samsungのオンラインショップで購入する場合でも、「S20」を選ぶとキャリアは「Verizon」が選択できないようになっている。

5Gが使えなくてもいいからVerizonの回線で「S20」を使いたいという人(がいるかどうかはわからないが)には売ってやったらいいだろうにとも思うが、そうはいかないらしい。
どうしてもそうしたいという人(がいるかどうかはわからないが)は、Samsungでアンロック版の「S20」を購入し、Verizonで「BYOD(端末持込)」にして使うという方法がある、とPhoneArenaがアドバイスしている。
そもそも、「S20」がハイバンドに対応していないのが悪いわけだが、スマホをハイバンドに対応させるのはかなりコストがかかるらしい。
本体価格が999ドルもするというのに、それでもハイバンド対応にするのは難しいのか。