iPhone 5がいよいよT-Mobile USAからも出るという思惑が高まっている。
今までもそのような憶測が出ていたが、先週、バルセロナのコンファレンスでT-Mobile USAのCOOであるJim Alling氏が、「iPhoneを売りたいけどコストが見合わない」と発言したことで、静まりかけていたところだ。
今度の思惑の出所は、Merrill Lynchのスコット・クレイグ氏で、Fortuneが紹介している。何しろ投資アドバイザーの発言なので、信憑性が高そうだ。同氏が言うには、来週のアナリスト会合(12/6-7)で親会社のDeutsche Telekomが発表するとのことだ。
iPhone 5の発売を楽しみにしているT-Mobileファンも多いはず。T-Mobileの非公式ブログ「TmoNews」でも嬉々として紹介されている。Sprintのバナー広告が表示されているのがちょっと気になるが。

Leave a Reply