AT&TがLGのタブレット「LG G Pad 7.0 LTE」を99セントで販売している。

99セントで購入するためには2年契約が必要で、かつスマホとセットで購入することが条件だ。
詳細を見ると、このセールは2014年4月30日までとある。もう終わっているではないか。

これはおそらく2015年の間違いだろう。
このタブレットはAT&Tの通常の定価が199.99ドル(もともと299.99ドルだったが100ドル値下げしている)、2年契約では端末代金が99.99ドルになるので、スマホとセットにすると99ドル節約できる。ちなみにVerizonでは定価が249.99ドル、2年契約では49.99ドルで販売されている。
セットで購入するスマホはどんなスマホでもいいということなので、安いスマホを選べば、極端なことを言えば、無料のスマホを選べば結構安く利用できるのではないか。
試しに途中まで申し込んでみた。
スマホはSamsung Galaxy S5 (16GB)を選んだ。2年契約だと無料で購入できる。プラン料金は基本料が月40ドルと、データが最低限の300MBで月20ドル、合計で月60ドル。
これと例のタブレットをセットにしてみたら、合計で一時金が99セント、月70ドルになった。
一時金の99セントは約束どおりだが、月10ドルが余計にかかっていた。タブレットのデータアドオンの料金だ。
「ほぼ無料」というわけにはいかなかったが、月10ドルを追加すればタブレットが利用できることがわかった。
ただし、実際にはLTEが使えるスマホとタブレットで月300MBのデータでは足りないだろう。超過料金は300MBごとに20ドルかかる。気をつけないとAT&Tの思う壺だ。