T-MobileがVerizonの顧客にホリデーギフトを進呈する。もちろんT-Mobileに乗り換えればの話だ。
T-Mobileは年末商戦に向けた販売施策「Un-carrier Unwrapped」の一環として、競合他社を毎週1社ずつ狙い撃ちにしたホリデーセールを開催中。
Sprint顧客、AT&T顧客に続き、12月10日にはVerizon顧客向けのギフトを発表した。

ギフトの内容は、Huluの100ドルギフトコード。Huluの限定広告プラン(月7.99ドル)なら1年分をカバーして余りある。
またスマートウォッチ、スピーカーなど、特定のアクセサリも半額で提供するが、これはAT&Tのときと同じだ。
Sprint顧客向けのギフトは200ドルの進呈、AT&T顧客向けはiPhone 6sの128GBモデルの本体価格を16GBモデルと同額で提供するもの(200ドル相当)だった。
それに比べると、今回のVerizon顧客向けにギフトは、100ドル相当となるなので、やや見劣りがする。
VerizonがスタートしたOTTビデオストリーミングサービス「go90」を意識して、ビデオストリーミングで対抗したのだろう。