AT&Tが提供予定のOTTビデオストリーミングサービスの概要を発表した。ただし開始は第4四半期になる。
提供を予定しているサービスは以下の3種類。
- 「DIRECTV Now」
DirecTVで視聴できるライブやオンデマンドのTVコンテンツをインターネット経由でスマホやタブレットやパソコンなどでも視聴できる。 - 「DIRECTV Mobile」
モバイルファーストの低料金サービス。AT&TやDirecTVの顧客でなくても、誰でもスマホにアプリをインストールして加入すれば、特定のコンテンツが視聴できる。 - 「DIRECTV Preview」
無料の広告付きサービス。DirecTVで視聴できるコンテンツの一部をインターネット経由で視聴できる。
AT&Tはこれにより、ストリーミングで多彩なコンテンツを視聴したいユーザや伝統的な有料TVサービスは高くて手が出ないというユーザの取り込みを図る。
なお、有料サービスの料金やコンテンツの詳細などはまだ明らかにしていない。また既存のDirecTVの衛星TVやU-verse TVも引き続き提供する。

だいぶ時間がかかったが、DirecTVと合併した効果がやっと現れるのか、注目したい。