島田範正のIT徒然

デジタル社会の落ち穂拾い

Category

ネット動画

マスク氏のTwitterの気になる先行き

「言論の自由の絶対主義者」と称される、あのイーロン・マスク氏が買収したTwitter。株式の公開もやめ、従来の重役全員の首も切り、マスク氏の絶対王国の様相を強めています。 しかし、… Continue Reading →

Netflixの広告付きプランが秘める破壊力

Netflix。言わずと知れたストリーミングによる動画配信の王者で、広告が入らないのがウリでしたが、ついに来月から広告ありの「Basic with Ads」というプランが日本を含む… Continue Reading →

お堅いWSJがTikTok進出!

半月ほど前、New York Times(NYT)のサイトで、「TikTokはZ世代の新検索エンジンだ」という記事を見かけました。 TikTokは中国発のソーシャルメディアで、ダン… Continue Reading →

CNNはビデオでNYT方式を追う

昨日の読売夕刊のTV MEDIA欄に「民放改編 ネット視聴を意識」とあり、11日から放送と同時にインターネットで流す「同時配信」をキー局5社が揃って提供するーーと報じていました。 … Continue Reading →

既存メディアの「枠」を超えるNYT

アカデミー賞に関して日本のメディアは、「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞したことで大騒ぎ。メインの最優秀作品賞に「CODA」が受賞したことなどどこも付け足しのような扱い… Continue Reading →

ロシアに抗うウクライナの魂

久しぶりの投稿です。私の不注意で転倒して負傷、3ヶ月近く入院していました。未だ通院リハビリの日々です。 その退院日の2月24日は奇しくもロシアのウクライナ侵攻の日。以来、メディアは… Continue Reading →

© 2023 島田範正のIT徒然株式会社KDDI総合研究所

サイト閲覧情報の収集についてUp ↑