ちょっと驚きです。一応、「社会的公器」を自認する新聞社(例えばこれ)がオンラインとは言え、カジノ経営に乗り出すと言うのですから。 いえ、日本のことではありません。カナダ最大の新聞と… Continue Reading →
Wall Street Journalの日本版を眺めていて「ウーバー症候群、プライベートジェットにも定着か」という見出しに目が行きました。プライベートジェットといえば超お金持ちの世… Continue Reading →
コロナ禍でもビジネス絶好調のアマゾンですが、創業以来、同社を引っ張ってきたジェフ・ベゾス氏がCEOを退くことが明らかになりました。 一代で株式時価総額1兆ドルを超える大企業に育て、… Continue Reading →
米国では有料ニューズレターのブームが拡大しているようです。 そのプラットフォームとして注目を集めるSubstackのことは、昨年9月に紹介しましたが、その勢いは止まらないようで、最… Continue Reading →
2004年末のことですが、「EPIC2014」という9分ほどのフラッシュムービーがメディア関係者の間で話題になりました。 こういう内容でした。 ーーーネットユーザーの個人情報を最も… Continue Reading →
そうか、アメリカ流のローカルジャーナリズムってこういうことか、って勝手に実感しています。 実は、昨日、今日とミシガン州の人口1万人ほどと思われるサリーン(Saline)という街のT… Continue Reading →
© 2021 島田範正のIT徒然 — 株式会社KDDI総合研究所