島田範正のIT徒然

デジタル社会の落ち穂拾い

Category

ロボット

AIカメラがAmazon配送ドライバーを査定

米国のAmazonの荷物を配送するパートナー企業をDSP(Delivery Service Provider)と呼び、その数は2000社に及び、11万5千人の配送ドライバーがいるそ… Continue Reading →

パラ五輪にロボットスーツマラソンの夢

東京パラリンピックの年の劈頭を飾る、良いニュースのように感じました。 交通事故で下半身完全麻痺のアメリカ人男性が地元の2020 Charleston Marathonのフルマラソン… Continue Reading →

気候変動に備える!海上酪農場

まずはこの写真をご覧ください。カナダのテレビ局CBCの記事から借用しました。 一見すると、海に突き出したオシャレな海上レストランに見えるかもしれません。 でも違うんです。なんと乳牛… Continue Reading →

高給パイロット失業時代の幕開けか?

日本で「ドローン」という単語が広く知られるようになったのは、多分、2015年4月下旬の”事件”がきっかけだと思います。 4月22日に、首相官邸屋上にドローンが着陸しているのが発見さ… Continue Reading →

ロボット審判はやっぱり人間より優秀みたい

米大リーグ機構(MLB)と提携する独立リーグAtlanticリーグ(ALPB)のオールスター戦で、ストライク、ボールを電子的に判定する”ロボット審判”システム、正式にはABS (A… Continue Reading →

配達ロボットの本命登場!

本格的な配達ロボットカーの本命登場、という印象です。米国・Nuro社製の「R1」が、アリゾナ州でのテストを終えて、今年、後半に大手スーパーチェーンKrogerのテキサス州ヒュースト… Continue Reading →

© 2023 島田範正のIT徒然株式会社KDDI総合研究所

cookie情報の利用についてUp ↑