島田範正のIT徒然

デジタル社会の落ち穂拾い

Category

WiFi

言語の壁が無くなる日は近い!

英会話がからっきしな当方にとって、夢のようなガジェットです。外国で日本語を話せば、ほぼリアルタイムで相手の「耳」に現地語で届き、その逆もあり、と言う魔法のようなイヤホン&#8212… Continue Reading →

IoTの先駆け”バイブ訴訟”が和解決着

「大人の玩具」について書くのはちょっと気恥ずかしいですが、なんでもインターネットにつながるIoT(Interenet of Things)時代の危うさを象徴するケースなので取り上げ… Continue Reading →

アサンジ氏をモバイルWiFiで救えるか?

2012年4月以来、ロンドンのエクアドル大使館で籠の鳥生活を強いられている、ウィキリークス(WikiLeaks)の創設者ジュリアン・アサンジ(Julian Assange)氏が久し… Continue Reading →

NY市、情報Kioskのブラウザ機能を停止

いろんな意味で世界最先端の街、ニューヨーク。羨ましいなあ、と思いつつ、今年3月に紹介した最新サービスがありました。それがこれです。 写真中央にあるのがLinkNYCが、公衆電話ボッ… Continue Reading →

税金を使わない無料Wi-Fiの全市展開を始めたニューヨーク

先週末に、NTT東日本が、「公衆電話ボックスをWi-Fi用に貸し出します」というニュースが報じられました。同社のホームページに「公衆電話ボックスのWi-Fi設備設置場所向けスペース… Continue Reading →

© 2023 島田範正のIT徒然株式会社KDDI総合研究所

cookie情報の利用についてUp ↑