
新時代への変革を加速させる人たち
インタビュー・対談
未来のライフスタイルの実現に向けて、挑み続けている人たちがいます。
ここでは新時代への変革を加速させる、さまざまな取り組みについてインタビュー・対談形式でご紹介します。
インタビュー
Hoppin’Saunaで、移動式サウナのデザイン設計を担当されているNOD代表 溝端友輔さん。プロジェクトを通してNODが描く未来像とは。(2022/2/28)
対談
グローバルなビューティーカンパニーを目指す体験施設(後編)/株式会社資生堂 fibona 中西様
前回に引き続き、中西裕子様に複合体験施設「S/PARK(エスパーク)」をご案内いただきながら、未来の美の在り方について対談しました。(2023/4/28)
グローバルなビューティーカンパニーを目指す体験施設(前編)/株式会社資生堂 fibona 中西様
資生堂研究所のオープンイノベーションプログラム「fibona」のプロジェクトリーダーを務める中西裕子様にご案内いただきながら、未来の美の在り方について対談しました。(2023/3/31)
「ワークスタイルの民主化」に向けて/コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 山下さん
「働く・暮らす・学ぶ」の実験場「THE CAMPUS」を訪れ、ワークスタイル研究所 所長の山下正太郎様にご案内いただきながら、未来のワークスタイルについて対談しました。(2022/9/15)
外部記事
【外部記事】水上ドローンで藻場の撮影に成功!操作は簡単、スマホだけ。KDDI総合研究所
ダイビングと海の総合サイト「ocean+α」に、“水上ドローンによる藻場の観測”に挑む日本企業としてKDDI総合研究所の紹介記事が掲載されました。
【外部記事】海中からダイバーがLINEやSNSライブ配信できる未来は近い!? KDDI総合研究所の挑戦
これからの海を持続可能に共創していくダイビングと海の総合サイト「ocean+α」に、KDDI総合研究所が世界で初めて成功した“海中でスマホを使う”実験についての記事が掲載されました。
【外部記事】KDDI総合研究所 × METRIKA「ライフスタイルを起点とする共創プログラム」
KDDI総合研究所の木村寛明とFUTURE GATEWAYのt’runnerでありMETRIKAのCOOである澤村俊剛氏の対談記事がMETRIKA公式サイトに掲載されました。