| Title: | 韓国ハナロテレコムのブロードバンド戦略 | 
| Updated: | 2004/10/29 | 
| Category: | 市場分析 | 
| Areas: | 韓国 | 
| Author: | 河村 公一郎 | 
| Tags: | ハナロテレコム KT SK Telecom ブロードバンド WiBro 放送 ハナロテレコム xDSL CATV事業者 HFC H.264 | 
| このレポートを読む | 
韓国ハナロテレコムのブロードバンド戦略
韓国通信(現KT)の市内網独占に対抗するため、1999年に設備ベースによる市内電話サービスを開始したハナロ通信(現ハナロテレコム)は、加入数ベースでKTに次ぐ第2位のブロードバンド事業者でもあり、有線分野で放送もバンドルしたサービス提供を進めている。本稿では、KTに対抗する同社のブロードバンド戦略を中心に概説する。なお、同社は2.3GHz帯携帯ブロードバンド事業(WiBro)の免許取得に向けても動き出している。