調査レポート R&A

← レポート一覧へ
Title: 大変革期に突入する検索エンジン:「AI(人工知能)」の導入と「ビッグ・データ」への対応
Updated: 2012/08/21
Category: 市場環境分野
Areas: 米国

大変革期に突入する検索エンジン:「AI(人工知能)」の導入と「ビッグ・データ」への対応

私たちが様々な情報を入手するための基本的な手段である検索エンジンが今、歴史的とも言える大変革期に突入しつつある。たとえばGoogleが2012年5月にリリースした「Knowledge Graph」など新型検索エンジンでは、従来のような検索キーワードに関連したホーム・ページへのリンクのみならず、ユーザーが求めている情報をズバリと画面に表示する。さらに、その先には単なるキーワードではなく、ユーザーの発する質問を理解して、その答を表示する「セマンティック検索」が控えている。
これは自然言語処理と呼ばれ、いわゆる「AI(人工知能)」の代表的なケースである。このAIは最近、一大ブームを形成しつつある「ビッグ・データ」を解析するために、最も有効な手段と目されている。Googleが開発中の「セマンティック検索」や、Appleが先ごろ商品化した音声アシスタント「Siri」などは、このAI技術を駆使してビッグ・データから経済的な価値を引き出す動きと見ることができる。

The search-engine, our primary tool to access the wealth of information on the Internet, is now entering a potentially epoch-making age of revolution. For example, the “Knowledge Engine,” which is the foundation of Google’s new search-engine, will be able to give us the exact information we desire, in addition to the normal search-engine function of delivering the webpage links related to the entered keywords. Further, in the near future, Google is expected to release the “Semantic Search,” which is designed to understand our query literally, and provide the user with an exact answer. Collectively, these developments are being referred to as “Natural Language Processing” (NLP), and are considered one of the major and essential parts of Artificial Intelligence (AI). AI is being looked to as the most effective way to analyze so-called “Big Data,” a recent buzzword in industry circles. Google’s aforementioned Semantic Search, or Apple’s high profile Voice Assistant, “Siri,” are at the forefront of a broad-based movement trying to draw some economic value from Big Data.

このレポートを読む