AT&Tのプリペイドサービス子会社のCricket Wirelessが、他社から乗り換えると1か月間の利用料金が無料になるというプロモーションを実施している。

他社から乗り換えて電話番号を移行し、月50ドル(高速データは5GB)の「Smart」プランまたは月60ドル(同10GB)の「Pro」プランを2か月間利用すると3か月目が無料になるというもの。
最初の2か月間はきちんと料金を払って使い続けなければならない。料金を滞納してサービス停止などになると対象外となる。
ただしAT&Tの顧客は最初から対象外だ。同じAT&Tグループの中で顧客が移動しても意味がないので、そういう制限はやむを得ない気もするが、自社グループの顧客を冷遇しているようにも見える。
新規顧客ばかり優遇して既存顧客をないがしろにするプロモーションはよくあるが、これもそのようなものだ。ただ既存顧客にも手はある。AT&Tの顧客は一旦他社に移ってからCricketに乗り換えればよい。
というわけで、このプロモーションはAT&Tの顧客を一旦他社に流出させる効果があるのではないか。