島田範正のIT徒然

デジタル社会の落ち穂拾い

Category

デバイス

Alexaが心臓発作からあなたを救う!

もう、だいぶ昔のことになりますが、狭心症の治療を受けたことがあります。ですので、この記事には強く惹かれました。まあ、日本人の死因で「心疾患」は2位で年間18万人にも達しますから、私… Continue Reading →

米国防総省が”念力兵士”創出に資金供与

ニューズウィークが、兵士の脳にチップを埋め込んでコンピューターと接続させ能力を拡大したサイボーグ兵士に仕立てるという研究を米国防総省の研究機関DARPA(国防高等研究計画局)が進め… Continue Reading →

インフルエンザ流行の兆しを掴むネット体温計

「IoT=モノのインターネット」というフレーズ、ひところほど目にしなくなりました。それほど、なんでもインターネットに繋がるのが不思議じゃなくなってきてるからでしょうか? そんな中、… Continue Reading →

病気の診断までするスマートスピーカーへの疑念

まず、この不鮮明なポンチ絵をご覧ください。一週間ほど前に米国の特許庁が認めたアマゾンの特許申請書に添付されたものです。左下にあるのがアレクサを使ったスマートスピーカーののAmazo… Continue Reading →

囚人へのタブレット無料配布は巨大な詐欺?

日本では、「生徒一人一人にタブレットPC配布」のニュースが珍しくなくなって来ましたが、米国では刑務所に収監されている「囚人一人一人に無料タブレット配布」の動きが広がっているようです… Continue Reading →

凄まじい進化!中国の顔認識監視カメラ網

中国の監視カメラシステムの物凄さは、もうジョージ・オーウェルの小説「1984年」を超えるものではないか、と昨年末にこのブログで紹介しました。 その威力を発揮した最近の一例を、香港の… Continue Reading →

© 2023 島田範正のIT徒然株式会社KDDI総合研究所

cookie情報の利用についてUp ↑