2005/11/28
インド、Tataグループ(VSNL)による国際網の拡充
インドのTataグループ(傘下に国際通信の老舗VSNL)は、①2004年後半に印星間海底ケーブル(Tata Indicom Cable)をサービスイン、②2005年6月に世界的海底ケーブル網のTyco …
全件表示 レポート検索 | タグ : 携帯電話
インドのTataグループ(傘下に国際通信の老舗VSNL)は、①2004年後半に印星間海底ケーブル(Tata Indicom Cable)をサービスイン、②2005年6月に世界的海底ケーブル網のTyco …
価格指数の算出は景気動向による価格の変化を捉えることであるが、実際に市場に出回る商品は同じ商品でも少しずつ性能や品質が変化している。パソコンなど半年もたてば、店頭価格が同じでもCPUが速くなったり、デ …
ベトナムの携帯電話業界では、2003年7月、Saigon Postelと韓国資本の提携によるCDMA事業者S-Telecomが新規参入して以降、あらたに複数社の参入があった。本稿では、これら新規参入動 …
2005年1月、タイの国有事業者CAT TelecomのCDMA網拡充プロジェクトを中国メーカーのHuawei(華為)が落札した。Huaweiは2年間に1,600の基地局を建設し、プロジェクトを終了す …
ブロードバンド先進国として名高いカナダだが、携帯電話の分野では欧州やアジアの主要国の後塵を拝しており、2004年末現在、加入者数約1,500万、普及率もまだ50%にも満たない状況である。しかし、ここ1 …
日本企業の進出も目立ち始めたロシアは、経済成長路線に乗ったと言え、BRICs(新興の潜在的大国)の一つとして注目されつつある。こうしたなか、携帯電話加入もかなりのスピードで伸びている。 本稿では、注目 …
2004年5月1日に、EUに新たに10ヵ国が加わり、25ヵ国となった(2004年以前にEUに加盟している15ヵ国を、以下「EU-15」といい、2004年5月1日に加盟した10ヵ国を、以下「EU-10」 …
本邦に居住する192万人以上の在日外国人が、インターネットや携帯電話をどのように利用しているかを明らかにするため、アンケート調査を実施した。その結果、日本人以上にインターネットを利用していること、一般 …
インドでは、CDMA2000 1X方式のWLL(M)サービスを携帯電話サービスに変貌させたReliance Infocommが、短期間でGSMのBharti Cellularの加入数と同等のレベルとな …
携帯電話はデジタル化、端末売り切り制がスタートした1994年以降急速に普及が進み、現在では、通話のみならず、メールやモバイル・インターネットとサービスも多様化している。情報通信技術の進歩が大きな影響を …