2009/03/17
米国モバイルインターネット基礎講座 第2部:携帯データ編
2008年9月号の第1部(携帯電話基礎編)に引き続き、携帯データ編として、以下の章立てにしたがって、見ていくこととする。今回も主にユーザーの視点から記述する。 …
全件表示 レポート検索 | タグ : AT&T Wireless
2008年9月号の第1部(携帯電話基礎編)に引き続き、携帯データ編として、以下の章立てにしたがって、見ていくこととする。今回も主にユーザーの視点から記述する。 …
米国携帯電話事業者大手のCingular Wirelessは、ベル系地域電話会社のSBCとBellSouthの移動体部門を統合して設立された合弁会社である。2004年2月、AT&T Wirelessと …
米国モバイル市場は、2003年末現在、加入者数約1億6,000万、普及率54%に達し、加入者数の伸びは前年比12.8%と二桁台の成長率を回復した。音声市場では激しい料金競争が続く一方、モバイルデータの …
世界的な移動通信市場の発展とともに、モバイルキャリアの海外進出もさかんに行なわれるようになってきている。しかし、海外進出先および進出形態については、地理的側面、歴史的経緯、採用通信方式などにより、事業 …
米国のACSIは、同国で影響力が大きいといわれている顧客満足度指標で、1994年から継続して調査が行なわれている。本レポートでは、ACSIの概要を紹介するとともに、2004年6月に発表された顧客満足度 …
本レポートでは、世界の主要携帯電話事業者18社の2003年度決算を総括し、その特徴について概観する。 …
2003年11月から導入された携帯電話ナンバーポータビリティ、Cingular WirelessによるAT&T Wirelessの買収を機に高まる業界再編の気運、また州政府による規制強化の動きなど、米 …
AT&Tは、Sprintの携帯電話網を使用するMVNOとして、2004年後半には「AT&T」ブランドのサービス提供を開始する計画を発表、固定系サービスと携帯系サービスの融合を目指す。また、将来的にはI …
2004年2月、加入者数全米第2位の携帯電話事業者Cingular Wirelessが、第3位のAT&TWirelessを完全買収することで合意。2004年末には、現在最大手のVerizon Wire …