2008/12/15
ネットワーク中立性「問題」とは何か?
昨今、米国や日本で話題となっている「ネットワーク中立性」の議論は、電気通信の世界では以前より存在したコンセプトであるが、コロンビア大Wu教授の問題提起と、米国事業者によるネットワーク利用制限措置の実施 …
全件表示 レポート検索 | タグ : FCC
昨今、米国や日本で話題となっている「ネットワーク中立性」の議論は、電気通信の世界では以前より存在したコンセプトであるが、コロンビア大Wu教授の問題提起と、米国事業者によるネットワーク利用制限措置の実施 …
2007年12月21日、日本では、改正放送法が成立し、マスメディア集中排除原則に関連する規制が大幅に緩和されることになった。同原則に関する今回の改正は、放送法が成立した1950年以来はじめての抜本的な …
巷間噂され、2007年11月5日、ついにベールを脱いだ「GPhone(グーグル電話)」は、Linuxをベースに開発された携帯端末用の基本ソフト「Android」だった。GoogleはAndroidをO …
IT技術による社会変革の牽引役としてブロードバンド(BB)回線が世界的に注目されている。世界の諸国/地域では、BB回線の普及促進のため、各種統計を整備し公表している。 本稿では、世界の諸国/地域のデー …
米国の携帯電話市場は、2005年末現在、加入者数約2億790万、前年末からの純増数は約2,576万で、人口普及率は71%に達した。2004年から2005年にかけて大型合併が相次ぎ、大手事業者による寡占 …
2006年4月、米連邦通信委員会は、高速インターネット接続サービスの普及状況に関する最新データを9ヶ月ぶりに公表した。今回は、従来開示されていなかったデータが新たに公表されており、これまでにはない視点 …
本年2月、米国では62年ぶりの連邦通信法の大改正となった1996年電気通信法が成立してから10年を迎えるが、IP化の進展を主な契機として、再改正の動きが活発化している。本稿は、1996年電気通信法成立 …
2005年9月にワシントンで開催された通信政策研究会議(TPRC)は、1972年の発足以来、産官学、非営利団体などから通信政策研究者が毎年集まり、通信政策に係る多様な課題が議論される場である。今回は通 …
電力線搬送通信(Power Line Communication System:以下「PLC」)は、既存の電力線に高周波信号を用いて高速通信を可能にする技術である。 一般家庭へのブロードバンド通信の …
米国携帯電話事業者大手のCingular Wirelessは、ベル系地域電話会社のSBCとBellSouthの移動体部門を統合して設立された合弁会社である。2004年2月、AT&T Wirelessと …