特集 災害と情報通信ⅡISSN 2434-625X

リモートセンシングによる津波被災地の広域被害把握
越村 俊一
東日本大震災と原発事故における被災者と被災地の現状と課題
丹波 史紀
ICTの利活用は被災地におけるコミュニティの復興に寄与できるか
橋爪 絢子
福島県浪江町避難町民における生活情報の受信に関する調査報告
齋藤 隆一
パーソナルデータ活用時代の「競争評価」 -経済学的視点からのパーソナルデータ分析の必要性-
高口 鉄平
2015~2020年の社会・生活変化に関する未来洞察
稲増 文夫
空想の更新
平野 啓一郎
ダンゴムシに教わる心の正体
森山 徹
「複数経路通信」が切り開く新たな通信網の姿
船木 春仁
コネクテッドカー
第3回Nextcom情報通信論文賞の結果について
著書出版・海外学会等参加助成について
論文公募のお知らせ
宇宙は「行く」ところではない
高橋 秀美
季刊 Nextcom バックナンバー