特集 ICTと次世代医療ISSN 2434-625X

情報化時代の医療
黒田 知宏 京都大学 医学部附属病院 教授
ゲノム医療の実現に向けた研究開発におけるmissing piece
荻島 創一 東北大学 東北メディカル・メガバンク機構
医療情報ICT部門 ゲノム医療情報学分野 教授
/バイオバンク事業部 統合データベース室 室長
ものづくり現場におけるAI利活用と競争優位の獲得
-定性的実証研究(企業現場インタビュー調査)からの考察-
近藤 信一 岩手県立大学 総合政策学部 准教授
データプライバシーの国際政治
-EUスタンダードとAPECスタンダード-
須田 祐子 東京外国語大学 非常勤講師
マルチサイド・プラットフォームにおける
ニューレイヤー参入・競争戦略
伊藤 嘉浩 長岡技術科学大学 大学院 工学研究科
情報・経営システム工学専攻 准教授
石田 祥子 明治大学専任講師に聞く
折紙に秘められた新しい課題解決の糸口を探る
身体の痛みと所有感覚
平野 啓一郎 作家
「2018年度 著書出版・海外学会等参加助成」
および「第8回 Nextcom論文賞」受賞者
「Nextcom」論文公募のお知らせ
2019年度 著書出版・海外学会等参加助成に関するお知らせ
細胞が持つ不思議なコミュニケーション能力
影山 龍一郎 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 教授
手短にお願いします
髙橋 秀実 ノンフィクション作家
季刊 Nextcom バックナンバー