Society5.0時代のスマートシティISSN 2434-625X

住民ニーズに根差した柔軟で可変的なスマートシティを
柳川 範之 東京大学 大学院 経済学研究科 経済学部 教授
都市における技術と科学:Urban Sciencesの可能性
吉村 有司 東京大学 先端科学技術研究センター 特任准教授
レジリエンス×デジタル=進化する都市
櫻井 美穂子 国際大学 グローバル・コミュニケーション・センター 准教授
消費者契約としてのプライバシーポリシー ─米国における消費者契約法リステイトメント策定の議論を参考に─
赤坂 亮太 大阪大学 社会技術共創研究センター 准教授
神武 直彦 慶應義塾大学 教授に聞く
システムズエンジニアリング ─人類はすでに、複雑化する課題への対応策を持っている─
「スマートフォン」は生き残るか?
平野 啓一郎 作家
論文公募のお知らせ
2021年度著書出版・海外学会等参加助成に関するお知らせ
シャチのお母さんと子どもたちの生活……
三谷 曜子 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 准教授
ふるさとは横浜じゃん
髙橋 秀実 ノンフィクション作家
季刊 Nextcom バックナンバー